今回は定例ではなく、親睦会の新年会をと前国先生からの提案で実現したもので、親睦会の歴史に新たな一頁を記すことができました。JDのみなさん、ありがとうございました。またお正月ということで、過分なお年玉までいただいてしまって恐縮しております。
さて、今回の戦場は髙田馬場にあるシチズンプラザです。手入れの行き届いた良いボウリング場で、いまは亡きトーマツ(仙川)を思い出しました。参加者はNU5名、JJ1名、JD11名でした。今回は新年会ということで、前国先生思うどころの割り振りで親睦を深めました。勝負の結果ですが…新年早々そんな無粋なことは抜きにしましょう。
懇親会の席では、お酒も入りほろ酔いでボウリング談義に花が咲き、みな満足気でした。
このように良いスタートができた2010のボウリングです。みなさん、私大連、親睦会、あるいはリーグ戦で常にトップをはれるようお互いに頑張りましょう!
次回は定例の親睦会です。1月23日(土)17時です。よろしくお願いします。
こんな感じのボウリング場です。今年の第一投目は…ストライクでした(^^)この後ストライクがつづき,なーんとターキーの出だしでした(^^)/
JD前国です、昨日は皆さんご参加ありがとうございました。行き届かぬ点もあったと思いますがお正月に免じてご容赦下さい。JDメンバーは徐々にマイボール購入作戦を遂行中です。新たな歴史が刻まれます。
個人的には、練習頻度をアップさせようと思い某ボーリング場の会員登録をしました。実力アップして私大連に望みたいと思います。
定期親睦会も宜しくお願いします。
投稿情報: 前国です | 2010年1 月 6日 (水) 17:37