【動画】「俺の貯金全部あげる。可夢偉ガンバレ!」ちびっ子も「KAMUI SUPPORT」
来期のシートが決まらない可夢偉ですが,WEBで募金活動という異例ともいえることをして,既に報道にもあるように8000万円ものお金が集まったとのことです。そんな中,上の記事のように幼い子供がおもちゃを買うために貯めたお金を募金したというニュースがありました。こんな小さな善意もあるのですよバーニーさん。なんとかしてやってください!
現代のF1は,巨大ビジネスであることはいうまでもないことですが,常軌を逸しているところが随所にあり,見るものを魅了する前に,萎えてしまうようなことも多々あります。バブルのころ,ジャパンマネーにむらがり,日本のオーナーチームもあり,メーカーもエンジン開発やレース活動に勤しんだときはもう昔話。しかしメーカーも根性なしだし,利益は必要なことだとは思うけど,情熱のベクトルが違う方に向いているのかと感じます。日本(人)がなかなかF1になじめないのは技術の差より,文化の差であることはいうまでもなく,F1は欧州の貴族の社交の場として発展してきた経緯を考えると,金儲け主義の成金的な日本人にはなじみがなくなるのは当然のことだと思います。ドライバーの技量が劣っても大きな後ろ盾があれば,「えっ!こいつが?」というドライバーがスターティンググリッドにいるわけですね。F1も昔の良き時代に学び,技術の力の競い合いも必要でしょうが,それを操るドライバーの技量,「うまいなぁ!」とうならせるバトルがみたいですね…。
コメント