がとんだ!
首都高を走っているときに、突然FMトランスミッタで接続しているiPhoneからの音楽が止まり、ETCからはイグニッションを切ったときの音がして、一瞬何が起きたのかと思いましたが、少しの間で状況が掴めました ”ヒューズがとんだ!” ヒューズは、系統でいくつか付いていますが、このヒューズの役割は大きく、使えなくなったのは、ETC、シガーライター(ここはFMトランスミッタの電源をとっています)、そしてヒーターのスイッチがつきません(>_<)以前、このヒューズがとんだときは夏でしたから、なんとかしのぎましたが、今回は冬なので、どのくらい耐えられるかが心配です
ETCは,距離別料金になってからは割引きもないので,ETCを使っても使わなくても900円ですから,料金所の手間だけです
コメント