夏休み最後の日曜日(←巷では),TBAとTCBの交流戦が調布SCでありました。数えて5回目の交流戦はTBA6チーム,TCB8チームの参加があり,大いに盛り上がりました。久々にお会いした島ちゃんもお元気そうでなによりですが,木曜日のリーグへの復活は来年ぐらいになるそうです。そして,初参加の前国先生。アベ180台は立派なものです!拍手!さて,うちのBOXはというと,ジュニアボウラーとシニアボウラーの組とになりました。このジュニアボウラーですが,10歳とは思えないほどホームが安定していて,ともかく軸がぶれないのにはびっくりしました。JJ.☆さんが640ぐらいのスコアだったと思いますが,kikiのスコアが適当であったため足を引っ張ってしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m 次回の交流戦では頑張りたいと思います!ちなみに団体戦はTCBに軍配があがりました。
9月23日には世田谷支部との地区対抗戦もあります。参加される方は,頑張ってください!
おはようございます
交流戦、いつもとまた一味違った感覚で投げることができました。
BOXの相手ペアの3ゲーム1300超えには驚愕でしたが、乱されずにマイペースで投げることを体験できました。自分を見失わないで投げるメンタル技術を今後身に着けていきたいと思います。
投稿情報: 前国です | 2011年8 月30日 (火) 07:52
昨日はお疲れ様でした。kikiさんは、渋滞の中来られたので大変だったと思います。
さて、例の少年は10歳とは思えないセンスの持ち主でした。しかもサウスポーなので、将来が楽しみです。JD栗原氏以来のサウスポーと同じBOXでした。
P.S.対抗戦のスコア、最高位と最下位を除いた点数じゃないと不公平かな?と個人的に思いました。
投稿情報: JJ☆ | 2011年8 月29日 (月) 20:59
9.23は今年から新たに企画されたOC・体験授業のため参加できません。残念です…。
投稿情報: kiki | 2011年8 月29日 (月) 13:06