いやービックリです親睦会始まって以来の参加人数じゃないでしょうか。JJから4名、JDから4名、Nから13名の21名です。今回は新規の方が多く底辺が広がり嬉しい悲鳴です。前国先生と初参加のきんざんは、新古品のボールを手に入れてご満悦の様子。ふたりとも、ある程度使いこなしていたのにはビックリです。まぁそのうち壁にぶちあたると思いますが…
そんなときは、彫辰さん、ゆうちゃん、さらに師匠がいますので、的確な指導を受けてください。
さて、お約束の勝負はというと、今回はスクラッチのボックス対決でした。勝敗を決めるのにKSGさんが苦慮されていましたが、平均をとって勝敗を決することになりました結果は、体育大会団体優勝は伊達じゃないぞと、うさぎさんチームが優勝。2位は、私大連個人優勝は伊達じゃないぞと、たぬきさんチーム、惜しくも3位はぞうさんチームでした。よーく考えてみると、各ボックスに私大連団体優勝メンバーや個人優勝者がゴロゴロいたんですね
そんなこんなで、汗を流したあとは美味しいビールが待っているわけで、いつもの某所へ移動
いつものことですが、好き勝手なことを言って騒いであっという間の2時間半
今回も楽しく過ごせました
今回初参加の方々、これからもよろしくお願いします。
突然ですが,おじさんバンドのライブの報告です。
① 9月22日(火)午後7時頃
六所神社(世田谷線松原駅徒歩1分)
我バンドに妙齢の女性ボーカルが加入しました。彼女の初舞台は,真っ赤な太陽(美空ひばり&ブルコメ),渚の噂(弘田ミエコ),夕陽が泣いている(スパイダース)という何とも懐かしい40年前の和製ポップスの予定です。そのほかプロの女性歌手がおなじみの渚ゆうこさん以下3名来ます。
② 10月11日(日)午後7頃
勝利八幡神社(京王線桜上水駅徒歩8分) こちらは,我々のインストロメンタル(ベンチャーズ)中心,フーちゃんの唄も数曲あり
③ 11月8日(日)午後8時頃
G-ROCKスタジオ(コルグ系列)
京王線下高井戸駅徒歩5分甲州街道下り車線沿い
こちらでは,今売り出し中の「シオダマサユキ」君と水瀬あやこちゃんという二人のプロが参加します。まさにオールディーズの世界をお楽しみいただけるかと思います。
投稿情報: ゆうちゃん | 2009年9 月22日 (火) 08:43