今年最後の親睦会は、総勢13名と久々の大所帯となりました。
両チームの総帥窪夏と彫辰さんとの一騎打ちに一喜一憂することしばしば。何となく、たぶん気のせいだと思いますが、窪夏さんがいると場が賑やかで、明るくなります。決して華やかになるわけではありませんので、そこのところお間違いなく
さて、本日のメニューですが、今年最後ということで、対抗戦にすることにしました。もちろん正々堂々のスクラッチ勝負。ただし女性には15ピンのJBC公式ハンデをちょっと早いお年玉で差し上げることに…。6人対7人の勝負の結果は、優勝という二文字から見放されてしまったNUがここで奮起?し、勝ちをおさめることができました。今年の最後を勝ちで終われホッとしました
お楽しみの懇親会は、新規開拓の焼き鳥屋。お味の方はでした。美味しいお酒
でご満悦の窪・辰コンビ。余勢をかってか、引き続きカラオケ
へ!窪夏さんはじめ、JJの女性たちのお上手なこと。なんでも採用試験では、唄の試験があるとか、ないとか
ゆうちゃんのダイアナの熱唱に、KSG3のJASRAC。聞き入ってしまったり、大笑いしたり、あっという間の1時間+延長1時間を彫辰さんの長い夜で締めくくりました。その後、師匠の1年間を振り返り、来年への抱負でお開きになりました。
新年の親睦会は1月24日(土)です。よろしくお願いします。一年間ありがとうございました
土曜日はありがとうございました。
来年は、安定したスコアを出せるように精進したいものです。
投稿情報: JJ☆ | 2008年12 月29日 (月) 20:27
昨日もありがとうございました。
今年一年お世話になりっぱなしで済みませんでした。
皆様にご指導いただき、ボウリングの面白さ、難しさを実感しています。
JJの皆も、お遊びボウリングを脱却し、
スペアを狙って取る快感を得られるようになってきました。
来年こそ、スコアでお礼をしたいと思っています。
来年も是非ともよろしくお願いします。
投稿情報: JJ.Sato | 2008年12 月29日 (月) 01:20