ということで,ラケットを1日前に購入して参加しました。参加チーム(支店)は,例年より少なかったのですが,それなりに楽しめました。うちのような弱小チームは,参加チームが少ない方が親睦会(リーグ戦方式)が早く終わり交流戦(つまり好き勝手できる)の時間が多くなるので楽しいわけです(^^;; 今回うちは通信と合同チームで8名編成。体育大会優勝の医者に1勝するという快挙を成し遂げました(^^)vvv しかし,総合成績?は4位!といっても4チーム中ですから,俗世では最下位とかペケとかブービーメーカーとか言うそうです。秋晴れのもと,気持ちよくテニスができたので,最高でした。
時が流れ…,運動すれば当然お腹も空くわけです。習志野にはうなぎやさんやおそばやさんなど美味しいお店が揃っているので,こちらも楽しみです。最近うちのテニス部?は財政難に陥っているようで,前みたい二つ返事でうなぎというわけにはいかず,今回はおそばやさん。当然合同チームだったので8名での参加。ここでうちのさーちゃんと通信のあーちゃんが弾ける弾ける,うちのあーちゃんが唖然!放っておくと看板までという感じだったので,時を見計らってお開きに。店を出た後もメール交換だの番号交換だのと住宅街にもかかわらず,酔っ払いの雄たけびが…近隣の方々すいませんでしたm(_ _)m っていうか,ケータイの赤外線ぐらい使えるようにしておけっつーぅの!結局,メアドの交換は断念。また,うちのさーちゃんに飲み友ができたようで…めでたしめでたし。 次回のテニスは,12月の合宿らしいので,楽しく飲み会…いやテニスをして,ほどほどのお酒で楽しみましょう!
コメント