年の瀬、テレビをはじめ多くのメディアが"総集編"や"特集"をこぞってやっています。
しからば"れんぱっぱ〜"も総集編をやらなくては…ということで、この一年の激闘を振り返ることにします。
今年も概ね良好な結果となりホッとしています。
【私大連春大会 優勝】
6月に行われたこの大会は、昨秋の大会(12ゲームで1点差の準優勝)のリベンジを誓って臨んだ12ゲームの結果は、見事他を寄せつけず優勝旗の奪還を果たすことができました。
この大会を機に、JJ有志のみなさんと親睦会で共に研鑽することになりました。
【07体育大会 優勝】
追われるものの重圧と三連覇の"業務命令"の重圧を全身に受けての大会となりました。
思うようにスコアが伸びなかったのは、このプレッシャーのためということにしておきましょう。
何はともあれ、三連覇を果たしたので、四連覇、五連覇と連覇の記録を伝承できるように、頑張りましょう!
【私大連秋大会 準優勝】
大枠では連覇できましたが、ハンデ戦の難しさを痛感しました。
スクラッチでは他をまったく寄せつけず、唯一2000点を超えたチームaasの面々でしたが、最後に大きな落とし穴が…。
優勝以外ビリといっしょだ!ということで、準優勝でも意気消沈…。
来春の大会でリベンジ!
という主要三大会ですが、これを支えているのは毎月の練習会と毎週のリーグ戦です。それと日ごろのコミュニケーションです。技術面や精神面を鍛えるべく時間とお金を惜しみなく使っています。なんだかんだ言いながら、年間300ゲーム以上は投げていますよね
来年も悔いの残らない結果を手に入れるために頑張りましょう!一年間ありがとうございましたm(_ _)m
一年間ご苦労様でした。これからも一致団結して連覇して行きましょう。後、数時間で新年を迎えます。関係者全員のご健康とご家族のご多幸とご繁栄を祈念するとともに、この一年間の感謝をこめて、御礼の言葉とさせていただきます。
投稿情報: 彫辰 | 2007年12 月31日 (月) 20:55
総集編,よくまとめていただきました。また,このレンパッパというブログも,本当にすばらしいものです。ボウリングだけでなく,メンバーのその他の活動情報もきちんと掲載され,特に私のバンド活動も広報していただき,感謝いたします。こうした裏方を一つ一つこなしているKikiさん,KSGさんに感謝の意を表して,1年間のごあいさつといたします。
投稿情報: ゆうちゃん | 2007年12 月31日 (月) 01:14