今回はうちの力が炸裂した大会でした。団体は優勝、2、4位で、団体ハイシリーズは756点でうちがいたたぎ
個人は優勝、4、6位と、これまた手がつけられない状態(^^ゞ
ガミちゃんは、個人優勝で今大会唯一の600点オーバーの619点で見事昨春のリベンジを果たしました(^^)v懇親会での優勝インタビューもナイスでした。4つ目のパンチアウトですね!
来年の大会は始球式候補になったわけですから、またいっそうの精進をお願いします!
始球式いいなぁ
じゅんちゃんは、007を手にしてから確実に進歩していますね。体育大会が480点、今回が498点。500点にすこーし届かなかったのは、舞浜疲れということで大目にみてください
でも、もう少し出たかなぁが本音ですけどね(^^;)
はらしは、持てる力を発揮する前に終わってしまいましたねぇ…。フッキングから先が強く食い込んでいってしまうのが、後ろから見ていても気の毒でした。2ゲーム目の211点が活かせなかった3ゲーム目となってしまい、とても残念です(>_<)こんもんじゃないんで、体育大会と今回で少しはミラノになれたと想うので、ぜひ次はリベンジに燃えてください!
kikiの226点(1ゲーム目の全体でハイゲーム)は、オールN.の中でハイゲームでした!素直に嬉しいです(^-^)場内アナウンスでの紹介は、ちょっと照れくさいものがありましたが、今まで頑張った証しと、体育大会に選手として出られなかった憂さ晴らしにはなりました。ホッとしたわけではないんでしょうが、2、3ゲーム目は散々でしたので、まだまだ精進が足りないようです…。優勝に貢献できずすいませんm(_ _)m
にわか結成のチーム教務としては、最高の結果に終わったと思います
チームスコア2014点は、スクラッチでは最高点ですからね。しかし、まだまだなところもあるので、今日の教訓、精進あるのみ!で、これからも頑張りたいと思います!
以上Dチームの報告はkikiでした
JJのみなさんも頑張っていたと思います。お初のJJ八幡さんのシングルフィニッシュも素晴らしいですが、いつもの面々の一投一投の顔つきが半年前と違うのにはビックリです。練習会の成果はでましたか?結果は何位だったかわかりませんが、今は納得いく結果だったら、それでいいと思います
上に行きたい気持ちがあれば、それは必ず叶うはずです。また楽しい練習会をやりましょう!