グリニッジ標準時での生活もあとわずかになりました。選手のみなさんの活躍に"血湧き肉躍る"日々です。興奮?し過ぎて、夜遅い時間ですがアドレナリン全開でなかなか寝むことができません(。-_-。)
さて、このオリンピックでは、日本選手がでる競技の中で○○年ぶり、史上初というフレーズが踊ることもしばしばです。昨日も女子サッカー31年の歴史で初めてのメダル。金メダルには僅かに届きませんでしたが、W杯優勝・オリンピックメダリストという偉業を成し得たわけですから、彼女たちは偉人ですね。バレーボール、男子サッカーは残念でしたが、まだメダルを懸けた勝負が残っていますので、頑張ってください!ほかにもフェンシング団体、卓球団体、バドミントンダブルス、競泳のメドレーリレーなど、数々の競技の歴史の目撃者になれたことは幸運以外の何ものでもありません。しばらくは、オリンピック効果で盛り上がることでしょう(^-^)/
またパラリンピックには、うちの学生が出場しますので、応援してくださいm(_ _)m
試合後なら何とでも言えるよね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000151-jij-spo
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/olympic_soccer/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000151-jij-spo
投稿情報: kikl | 2012年8 月12日 (日) 00:44
日韓戦第一弾は韓国に軍配が挙がりましたね。元々男子サッカーは前評判が低く、結果としてメダル争いに参入してきましたが、そのメダルを獲るための充分な戦略や気持ちがなかったのではないでしょうか。なでしこや女子バレーのように当初の目標がメダルというのは、それなりに準備はされてきていると思います。行き当たりばったりでメダルが獲れるほどオリンピックは甘くないでしょう。しかし、よく頑張った選手たちには拍手!そして、日韓戦第二弾の女子バレーに頑張れ!頑張れ日本!
投稿情報: kiki | 2012年8 月11日 (土) 12:54
バレーボールもサッカーもメダルを懸ける相手は韓国なんですね^^; 頑張れ日本!
投稿情報: kikl | 2012年8 月10日 (金) 12:28